Painter 2017 アップデート1
Painter 2017 のアップデート1がリリースされました。
今回のアップデートは、アップデート部分のインストールではなく初期状態からのインストールとなるようです。このため、アップデート中に現在の Painter 2017 をアンインストールします。
最初のインストール後に追加したファイル等は削除されることなく残されるようなので、あまり心配することはないと思いますが、念のためユーザーフォルダなど大切なものは事前にバックアップしておくとよいかもしれません。※私の場合、アンインストールになるとは知らなくて、何気なくアップデートボタンを押してしまい、アンインストールしています・・・のメッセージに驚きまして、アップデート中に急いで(結構作業に時間がかかったので)ユーザーフォルダだけフォルダ名を変更したという慌てようでした(笑)
このため、ユーザーフォルダが正常に残されるかどうかが確認できていません。多分大丈夫だとは思うのですが、念のため、バックアップ推奨です。)
それとアップデート情報によると、Mac OS X Sierra (10.12)を使っている場合、Painterから直接インストールしようとするとエラーになるようです。
アップデート通知内にダウンロード先が表示されるので、そちらからDLして作業するとよいようです。
さて、アップデート1のアップデート内容ですが、Macの新OS「OS X Sierra (10.12)」 のサポートと2017での新機能に関するバグ改善がメインのようです。
修正内容はアップデート中に表示されるアップデート通知内で紹介されているので、そちらを参照してください。
※2016年11月4日現在、Corelサイト等でのアップデート情報は載っていないみたいなのですが、変更されたらリンク先などを追記しておきます。
そんなわけで、Windowsユーザーで新機能もそれほど使いこなしていないという場合はあまり目につく修正はないかなと思いますが、私的にすごくありがたかったアップデートを2つだけ紹介しておきます。
カスタムパレットのメニューコマンドの修正
カスタムパレットからメニューを追加([ツール]バーの [ウィンドウ] > [カスタムパレット] > [メニューコマンドの追加])する場合に表示されるメニューの一部がグループ化されて全ての項目がウィンドウ内に収まるようになりました。
特に解像度の違うマルチモニタを使用している場合に不便だった[その他]メニューの表示が改善されたので、カスタムパレットに追加するときに毎回メインモニターにPainterを移動させるといった作業をする必要がなくなりました(マルチモニタを使っていない場合にはあまり関係ないかもしれませんけど・・・(^^;))。
[拡大/縮小] ダイアログ ボックスの改善
ツールバーの[編集]>[変形]>[拡大/縮小]では、表示されるダイアログボックスから数値指定で拡大/縮小作業ができますが、これまでダイアログボックス内の{OK]と[キャンセル]ボタンのうち、デフォルトではキャンセルボタンにフォーカスがある状態になっていて、そのまま Enterキーを押すと、処理がキャンセルされてしまうという微妙に不便な仕様でした(Windows版だけかも?)。
この状態が改善されて、デフォルトで[OK]が選択されている状態になったので、Enterキーのみで確定することが出来るようになりました。
数値を入力後、2回のEnterキー操作で確定できるようになったので、間違いもなくなり、キーボードだけでの作業が楽になりました!
どちらも微妙といえば微妙な感じなのですが、2017以前のバージョンでも出ていた問題だったので、改善されてよかったです。
ほかにも実はなおってよかった的なものがあると思うのですが、実感したのがこの二つだったので、とりあえず載せてみました(笑)
以上、Painter 2017 のアップデート1 情報でした。