ページ移動

エントリー

ExpressKey Remote 使用報告

ワコムの「ExpressKey Remote」を購入しました。
Cintiq 27 には標準装備されているものが単品で発売されていて、その他のCintiqやintuos Pro 製品で利用することが出来ます(対応機種などはワコムストアで確認ください)。

何が出来るかと言いますと…タッチ機能のなかったintuos 4 についていたタッチホイールとファンクションキーが単体で使用できるようになるツールです。
自分が持っているCintiq 13HDは、タッチ機能のない初期タイプなのでタッチホイールがないと、Painterの回転機能が使えません(ショートカットキー+ペンでドラッグなら可能)。
それで仕方なくintuos4のタッチホイール部分のみ使っていた訳ですが、結構でかいので机の上が狭くなってしまってました。
そんなところに、単体のタッチホイール(&17個のファンクションキー)という商品…これは買わなきゃという訳で…とはいえこれが結構お高いんですよね…まぁワコム製品は基本どれも高いですけど…{#きゅぅ}
Painter 2016 と一緒にヨ○バシカメラでお持ち帰り(店頭にはなかったので取り寄せてもらいましたけど…{#フキダシハート}

で、早速開封。 かわいらしい(?)箱(なんだか展開図っぽいのを写真に…(笑))にちんまり収まってました。

片手でも持てる程度の大きさですし、机においても使えます(裏が滑り止めっぽくなってるのでつるつる動いたりはしません)。

(本体は、ワコムのペンと比較して写真に撮ってみました。当然ですが、写真のペンは同梱ではないです(笑) あくまでサイズ比較用に置いただけですので、お間違いなきように!?)

ExpressKey Remote

添付のUSBケーブルは充電用で、使用にはワイヤレスレシーバをPCのUSBに接続する必要があります。
すでにintuosProなどのPro版ドライバを使用している場合(対応ドライババージョンがあるので注意)は、レシーバをつなげば、すぐにタブレットのプロパティに「ExpressKey Remote」が登録されます。

カスタマレビューなどでは、タッチホイールの反応があまり良くない…というようなご意見もあったので少し心配していたのですが、そんなことはありませんでした。
ただし、Painterの場合ですが、回転への追従性が標準の速さでは少し(かなり?)悪いので、めいっぱい「遅い」側に動かしておいた方が滑らかに回転するような感じです。
それと、ホイールは外側よりも内側(切り替えボタンの近辺)を軽く動かした方が滑らかに動くように感じました。

ファンクションキーの設定などは、ほかのintuosなどと同じなので、迷うこともないと思います。
タッチホイール周りにも5個のファンクションキーがありますが、回転機能などと同時使用するとキーを押したときにタッチホイールが反応してしまい、少し画面が回転するということがあるようです。
ボタン数が足りているようならば、タッチホイール周り(特にホイールの上側や左側)は無効にしておく方が安心かもしれません。
(もちろんキー操作はソフトごとに設定できるので、タッチホイールをあまり使用しないソフトなどのときにはホイール周辺のファンクションキーを使用するようにしても良いと思います。使い勝手に合わせて変更すればOK!)

とにかく軽いしちっちゃいし、机の上に置いても邪魔にならない…そしてPainterの回転機能が左手だけで使えるという便利さは最高です。

 

タッチ機能のないペンタブレットを使っている場合にはあって損はないかなと思います(お高いですけどね…{#汗}

  • 2015/09/20 16:59

ページ移動