Entry

  • Page
  • 1(NEW)…
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 38(OLD)

エントリー

暦の上では冬だというのに・・・

今日は、博多駅前でびっくりするような道路陥没事故があったりして、別に近くにいるわけではないけど、気になる程度には近い場所なので、なんとなくそわそわして一日が過ぎました。

そして、暦の上では立冬も過ぎて冬だというのに、秋なイラスト…でなんだかなぁといった感じではありますが…前回描きかけの線画を塗ってみたものです…{#汗汗}

食欲の秋

続きを読む(全文表示)

コピック公式サイトにカラーリスト

コピックの公式サイトを久しぶりに覗いたら、カラーリストが新しくなってました。

今回の新しいリストは実際に紙に塗ったものをスキャンした画像のようで、塗り重ねたとき等の濃さの違いも分かるので、雰囲気がつかみやすいと思いました。
あと、各色の解説が読んでると面白いです{#指}
一色ずつクリックしないと読めないので、ちょっと面倒ですけど、一見の価値あり!?

で、今日のイラストはタイトルや内容とは全然関係なくて、しばらく前に仕上げたマーカー風イラストのリアル水彩版です。

マーカー風イラスト

続きを読む(全文表示)

PC固まる・・・(T_T)

Painter使用中、いきなりPCが固まってしまいました…。
別になにか特別なことをしたわけでもないのに、描画中にいきなり描けなくなったと思ったら、マウスカーソルも消え、キーボードも全く受け付けず…電源を落とす以外なにもできないという怖い状態に…{#汗}

数日前も同じ症状が出たので、ちょっと気になります。
少し前のWindowsアップデート以来、全体的に調子悪いんですよねぇ…全く…{#涙}

続きを読む(全文表示)

ハロウィン2016 - Illustration -

20161019_s.jpg

2016年のハロウィンイラストです。

続きを読む(全文表示)

イラストとアドレス変更

猫と一緒

この子が膝の上にいるからムリかな…ネコちゃんを言い訳にする彼女でした。
というイラストと、後はアドレス変更のお知らせ(というかこっちがメイン?)です。

実は、イラストと雑記のページを数日前からこちらに変更しています。

続きを読む(全文表示)

Painter’s Blog のアドレス変更

Painter’s Blog のプログラムをCGIからPHPに変更したことに伴い、アドレスが変更になっています。
Charako Houseからのリンクは全て修正していますが、Blogのトップページや各記事に直接リンクされている場合はお手数ですが、修正をお願いいたします{#よろしくお願いします}

Painter’s Blog BLOG TOP へ。

各記事については、旧アドレス内に新アドレスへのリンクが張ってありますので、そちらにて変更をお願いします。

Painter 2017 新機能「描点ステンシル」で

線画練習

 

Painter 2017 新機能の描点ステンシルを使ったブラシで塗ってみたサンプルです。
(画像は「ナチュラルスタイル素材集」のイラストをトレースして作成しました。)

ブラシのカスタマイズ方法などをPainter’s Blog内に「 描点ステンシルの活用」として更新してありますので、宜しければご覧ください{#よろしくお願いします}

Painter 2017 練習 - Illustration -

Painter練習

Painter 2017 で描きやすい感じの鉛筆ブラシが出来たので、らくがきです。

描点ステンシルに白のテクスチャを使うのが、最近のお気に入り。ちょっと柔らかい感じになりますわーい

Painter 2017 新機能で塗ってみた

Painter練習

新発売のPainter 2017で、新機能をメインに塗ってみました。
グラデーション、グレーズ、テクスチャブラシ…そんな感じです。

これまであまりグラデーションを使うことはなかったのですが、ついつい面白くて…絵文字

Painter2017 発売

Painter 2017 が 2016年8月10日に発売になりました。

パッケージ版は9月2日発売予定です。ダウンロード版は発売中。
販売先サイト(BBSSオンライン Corelストア) 

アップグレード版(Painter 旧バージョンすべて対象)が期間限定(9月8日)税込み13,410円で購入できます(DL版のみ)。
体験版は日本語版がダウンロードできるようになっています。

という訳で、Painter’s Blog に「 Painter 2017 発売 新機能レポート 」を更新しました。
Painter 2017の新機能などを中心に紹介していますので、宜しければご覧ください{#よろしくお願いします}
下図のようなグラデーションが作れるようになっています。
グラデーション

  • Page
  • 1(NEW)…
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 38(OLD)