Entry

エントリー

Painter攻略シリーズ第二弾更新

Painter攻略シリーズ第二弾は大方の予想通りの[リアル水彩]です…えへ リアル水彩サンプル
1回で済ませようと思っていたのですが、結局2回に分けることになりました…汗
そんな訳でVol.1は基本編です。既に記事にしていることが多いので、やっぱりまとめみたいな感じです。
右のイラストみたいなブラシの設定も載せていますので、よろしければ是非(__)
(記事の最後に紹介したブラシのみで描画したものです。描画時間も3分くらい(笑))

Essentials 5 情報と解説 公開

Painter Essentials 5 に関する紹介ページを2ページ同時にブログに更新しました。機能や設定の紹介の基本編と実際の描画過程を確認していただく実作業編です。
実作業編については、フルバージョンユーザー様にも多少は役に立つ情報が載っているかと思います。よろしければ Essentials 5 を購入、或いは予定されている方も、フルバージョンのユーザー様もご覧いただければ嬉しいです。
今回のサンプルに使った画像がちょっとかわいかったので(?)バレンタイン後のトップ絵にしようかななどと目論んでおります。加工してたら、きっと全然違うものになるんだよきゅぅ
さすがに2日で2ページ分作成するのはきつかったので、しばらく休憩です…(笑)

デザインドールで配置

デザインドールがマイナーアップデート(3.9.8.4)していたので、紹介記事を書きました。
ついでに久しぶりに色々とインポートタグを配置してみた書き出し画像を置いてみることにしました。

続きを読む(全文表示)

Painter's Blog 更新

デジタル水彩サンプル 以前から少し紹介していたレンダリングされた円形とデジタル水彩の水彩境界についての記事を Painter's Blog に更新しました。
作例で使ったイラストにテクスチャをつけて仕上げてみたのが、今回のイラストになります。
あまり透明水彩っぽくなくて、不透明水彩とかアクリルっぽいのかなぁとも思いますが…(笑)
もっと白を生かさないとダメですね…(笑)
線画は最初はっきりした感じにしていたのですが、ぼけぼけな感じも良いかなと思いたち、前回のPainter's Blog で紹介したブレンドブラシでざっくりとなぞってみました。ちょっとぼけすぎたので、ぼかす前の線画をちょっと重ねたりしてみましたが…(デジタル\(^o^)/…(笑))

今回の記事については、元々がバグっぽい仕様を使ったものなので使いどころも微妙ですが、割と面白そうなので最近多用してます。(おかげでデジ水の出番が増えた…きゅぅ

Painter's Blog 更新

Painterのブログにデザインドールのカメラ操作に関する記事を更新しました。
アイレベルがどの辺りにあるかの確認に使える方法など…になります。
デザインドール 最近は、カメラ操作に『モデルの目線にカメラを合わせる』をよく使ってます。
モデルを2体配置して、一人はカメラマン、もう一人はモデルさんっていう感じです…(笑)
カメラマン役はポジションツールで180度回転して、モデルさんと向き合うようにしたら、ある程度距離を離します。
後は『モデルの目線にカメラを合わせる』をメニューバーから選択するだけ。ただし、カメラマン役のモデルは非表示にしておきましょう~~指
1 70cmくらいのカメラマン役で、少しだけ腰をかがめて目線は少し下向きという感じにした時の実際のカメラビューが左図です。
カメラマン役のモデルの目線がまっすぐ、下向き、上向きでも結果が変わってくるので、そちらのポーズもある程度作り込んだ方がより良いかもしれません。
そんな訳で、これで遊んでばっかり…(笑)

でも、昨日戦国無双4を買ったので、しばらくゲーム中心になる可能性も…あったりなかったり…です走る